社台TC

【有馬記念】プログノーシスが悲願のGI初制覇へ グランプリに初参戦

2024年12月17日 08:30

金鯱賞で重賞3勝目を挙げたプログノーシス(今年3月撮影、ユーザー提供:リョッティーさん)

 今度こそ頂点へ。ディープインパクト産駒のプログノーシス(牡6、栗東・中内田充正厩舎)が、有馬記念(3歳上・GI・芝2500m)でGI初制覇を目指す。

 プログノーシスは父ディープインパクト、母ヴェルダ、母Observatoryの血統。ここまで16戦7勝。昨年の金鯱賞と札幌記念、今年の金鯱賞とGIIを3勝している。一方、GIは5戦してクイーンエリザベスII世Cが昨年、今年と2年連続でロマンチックウォリアー(Romantic Warrior)の2着、昨年の天皇賞(秋)がイクイノックスの3着、そして前走のコックスプレートが2着、健闘はするものの、あと一歩で勝利を逃している。

 今回は6回目のG1チャレンジ、そしてグランプリ初参戦となる。過去最長の2500m、さらには初の中山がカギとなるが、能力的に引けを取ることはない。ただ、スタートに課題があるので、おそらくは後方からの競馬。それだけに展開の助けほしいところだ。

 社台ファーム産のディープインパクト産駒として、いずれは種牡馬になることが期待されている。それだけに「未完の大器」では終われない。待ちに待った悲願成就となることを願いたい。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。