検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【ラジオNIKKEI賞】前走オープン特別&ハンデ55キロの馬が勝率、連対率、3着内率で1位…浮上したエピファネイア産駒

2025年06月27日 05:30

ハンデと前走傾向で浮上したバズアップビート

◆第74回ラジオNIKKEI賞・G3(6月29日、福島競馬場・芝1800メートル)

 かつては“残念ダービー”とも言われ、牡馬クラシック路線から参戦した馬が結果を残してきたラジオNIKKEI賞。ただ、過去10年をみると前走G1組は【0・4・2・16】で連対率18・2%、3着内率は27・3%と悪くないが、勝った馬は出ていないのが気がかり。

 傾向が変わって、活躍が目立つのがオープン特別(リステッドを含む)からの参戦。【6・2・1・22】で勝率19・4%、連対率25・8%、3着内率29・0%はいずれもトップを誇る。重賞で好走した馬よりもハンデが手頃になることが多いのも、好成績の要因だろう。

 ハンデの面からみると、54キロと55キロの馬が3勝ずつで分け合う形だが、勝率、連対率、3着内率ですべて1位なのが55キロ。ここまで記したローテーションと斤量の2点から、浮上するのがバズアップビートだ。

 前走の白百合Sでは、勝ち馬とタイム差なしの3着。2着のセンツブラッドが56キロというのを考えるとおいしいと言える。また、母のビートマッチは福島で1勝クラス(芝2000メートル)を5馬身差で勝っており、みちのくの舞台が合う可能性も高い。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。