◆第61回七夕賞・G3(7月13日、福島競馬場・芝2000メートル)
重賞勝ちのある実績馬が顔をそろえているが、ハンデ重賞とあって軽めの斤量が見込めるキャリアの浅い馬も要注目だ。そのなかで重賞初挑戦となる
コスモフリーゲン(牡5歳、美浦・畠山吉宏厩舎、父スクリーンヒーロー)は、いかにも福島コース向きでイチ押ししたい。畠山調教師は「先行力のある馬だから小回りコースは大丈夫。舞台は問題ないし、もちろん2000メートルも問題ない」と、初コースでも好印象を口にする。
3走前の六社S(3着)の後、左前脚の骨折や放牧先での外傷により長期休養を余儀なくされたが、その間に心身が成長できた点は大きい。勝った前走のサンシャインSは、逃げ馬で見る形で2番手に構えて、きっちりと抜け出したレース内容は2馬身差の着差以上に中身が濃かった。
以前は調教でも馬場入りから制御に苦労するほどだったというが、指揮官は「年齢とともに少しずつ大人になってきて、前回も何とか番手で控えることができた。ああやって我慢できるようになれば、前走のように最後の余力につながる」と手応えを口にする。手の内に入れている柴田大知騎手も期待十分で、鞍上の4年7か月ぶりとなる重賞制覇を見届けたくなる。
(坂本 達洋)