検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【東海S】2番人気のサンライズフレイムは直線で伸びるも5着まで 菱田裕二騎手「結果は悔しいですけど…」

2025年07月27日 16:58

菱田裕二騎手

◆第42回東海S・G3(7月27日、中京競馬場・ダート1400メートル、良)

 昨年までのプロキオンSが、名称を変更して行われる重賞に16頭が出走し、4番人気のヤマニンウルス(牡5歳、栗東・斉藤崇史厩舎、父ジャスタウェイ)が直線で堂々と抜け出し、重賞2勝目を挙げた。武豊騎手は1月に中京・ダート1800メートルでの開催だった東海Sを2015年コパノリッキー、19年インティで制しており、同名のレースでは横山典弘騎手と並ぶ歴代最多タイの3勝目。ゴールの瞬間、右手で会心のガッツポーズをし、喜びを表した。勝ちタイムは1分22秒2。

 同馬は2022年8月にデビューし、重賞初制覇となった昨年7月のプロキオンS(小倉)まで無傷5連勝。以降の4戦は勝利から見放されていたが、3か月半ぶりの実戦でダートの大物が完全復活の走りを見せた。

 3番人気のインユアパレス(川田将雅騎手)が2着。4連勝中だった1番人気のビダーヤ(坂井瑠星騎手)が3着に続いた。

 菱田裕二騎手(サンライズフレイム=5着)「スタートからゴールまで上手に走ってくれました。前残りの展開でしたし、結果は悔しいですけど、いい競馬をしてくれました」

 松山弘平騎手(コンクイスタ=6着)「おとなしくて乗りやすく、スタートも良かったです。砂をかぶるのが苦手で、少し外めを追走することになり、そのぶん最後で苦しくなりました。重賞でも力があるところを見せました。またチャンスがあると思います」

 田口貫太騎手(リジル=7着)「ゲートから反応が良く出てくれて、リズム良く行けました。勝ち馬にマークされながらも、最後まで止まってないですし、自分の力は出し切ってくれました」

 団野大成騎手(アルファマム=8着)「返し馬で硬かったですが、レースでは最後までいい脚を使っていました。自分なりの競馬をして頑張ってくれました」

 幸英明騎手(ダノンスコーピオン=9着)「テンについていけなくて、4コーナーまで動くに動けなかったです。うまく乗れなかったです。もっと上位に来る力はあります」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。