【今日の注目ポイント】東京でエリザベス女王杯の前哨戦アイルランドT

2025年10月12日 06:00

ボンドガール(撮影:下野雄規)

 10月12日(日)は東京・京都の2場開催となっている。

■アイルランドTでボンドガールが悲願の重賞制覇を狙う
 東京11Rは芝1800mのアイルランドT(GII)。ボンドガールは秋華賞2着馬で重賞でも堅実に走っているが、まだ重賞勝利がない。ヴィクトリアマイルでは16着と大敗したが、前走の関屋記念では2着と即巻き返していて、ここでも能力は上位。悲願の重賞制覇を狙う。対するは現在2連勝中で勢いに乗るセキトバイースト、前々走で福島牝馬Sを制したアドマイヤマツリ、前走の関屋記念で重賞初制覇したカナテープなど。

■太秦SでジンセイがOP初勝利を狙う
 京都11Rはダート1800mの太秦S(OP)。ジンセイは3走前の観月橋Sを勝利してOP入り。昇級後の前々走の平安S、前走のシリウスSと重賞で連続4着と健闘している。OPクラスでも通用する力は示しており、待望のOP初勝利を狙う。対するはGIで3着の実績があるハピ、ここに入れば実績上位のタイセイドレフォンなど。

■京都12Rでローブティサージュの仔ラトラースが連勝を狙う
 京都12Rは芝1600mの3歳上1勝クラス(1勝)。GI馬ローブティサージュの仔ラトラースはなかなか勝ち切れなかったが、前走で早めに動いて押し切り、初勝利を挙げた。強い勝ち方で、これで軌道に乗るか。連勝を狙う。対するは同じく未勝利を勝ち上がったシャイフ、堅実なワンモアスマイルなど。

■テレビ静岡賞でペプチドタイガーがクラス突破を狙う
 東京10Rはダート1400mのテレビ静岡賞(3勝)。ペプチドタイガーは4走前の鳴門S、前々走の麦秋Sでそれぞれ2着に入るなど、現級で安定した走りを見せている。前走の桶狭間Sは4着だったが、得意の東京コースに戻れば巻き返しは必至。クラス突破に期待がかかる。対するは前走で2勝クラスを勝ち上がったトクシーカイザー、昇級初戦の前走で好走したワイワイレジェンドなど。

■三年坂SでマイネルチケットがOP入りを狙う
 京都10Rは芝1600mの三年坂S(3勝)。マイネルチケットは5走前の京王杯2歳Sで2着の実績があり、GIのNHKマイルCにも出走した実力馬。前々走の豊明Sは4着、前走の仲秋Sは2着と、3勝クラスでも上位争いを続けている。ここで勝ち切ってOP入りを果たすか。対するは重賞5着の実績を持つエポックヴィーナス、前走で石和特別を快勝したブエナオンダなど。

■鷹巣山特別でマテンロウバローズが自己条件と距離短縮で巻き返す
 東京9Rは芝1600mの鷹巣山特別(2勝)。マテンロウバローズは3走前のこぶし賞を勝ち上がり、続くスプリングSでは4着と重賞でも好走。前走の青葉賞は13着と大敗したが、今回は自己条件かつ得意のマイル戦に戻る。休養を挟んで立て直された今回は、好勝負必至だろう。対するは昇級初戦の前走で2着と好走したドーンコーラス、同じく前走2着のストレイトトーカーなど。

■円山特別でアメリカンビキニがクラス突破を狙う
 京都9Rはダート1200mの円山特別(2勝)。アメリカンビキニは芝でも好走していたが、ダートに戻した前走で2着。米国遠征したこともあるだけにダート適性は高い。ひと叩きされた今回はさらに前進が見込め、クラス突破を狙う。対するは現在2連勝中と勢いに乗るウルスクローム、現級で安定した走りを見せるプレアデスグループなど。

■東京8Rでアロンズロッドが約8カ月ぶりに実戦復帰
 東京8Rは芝2400mの3歳上1勝クラス(1勝)。GI・9勝を挙げたアーモンドアイの仔アロンズロッドが約8カ月ぶりに実戦復帰。前走で負かしたインパクトシーは後にGIIIのラジオNIKKEI賞で3着している。ここに入っても力上位で、ここからの飛躍が期待される。対するは距離延長の前走が強かったレッドヴァリアート、長期休養明けの前走で2着のサンライズガッツなど。

■東京5Rの新馬戦でイクイノックスの全妹イクシードなどがデビュー
 東京5Rは芝2000mの新馬戦。全兄に23年ジャパンCなどGI6勝を含む重賞7勝を挙げたイクイノックス(父キタサンブラック)、半兄に21年ラジオNIKKEI賞を勝ったヴァイスメテオール(父キングカメハメハ)がいる、イクシードがC.ルメール騎手でデビューする。また、全姉に24年中山牝馬Sを勝ったコンクシェル(父キズナ)がいる、キズナ産駒のエンジェルボイスが三浦皇成騎手でデビューする。

■京都5Rの新馬戦でセレクトセール3億3000万円のボンボンベイビーなどがデビュー
 京都5Rは芝2000mの新馬戦。ここで高額馬や良血馬が多数デビューする。
・セレクトセール当歳3億3000万円(税抜き)、コントレイル産駒のボンボンベイビーが坂井瑠星騎手でデビューする。
・セレクトセール1歳2億円(税抜き)、半兄に24年ニュージーランドTを勝ったエコロブルーム(父ダイワメジャー)、全兄に21年きさらぎ賞を勝ったラーゴム(父オルフェーヴル)がいる、オルフェーヴル産駒のショウナンバンライが池添謙一騎手でデビューする。
・半姉に18年フィリーズレビューを勝ったリバティハイツ(父キングカメハメハ)がいる、エピファネイア産駒のシュプリームレルムが西村淳也騎手でデビューする。
・21年北九州記念(GIII)を勝ったヨカヨカの仔でキズナ産駒のヨカオウが古川吉洋騎手でデビューする。
・セレクトセール当歳9400万円(税抜き)エピファネイア産駒のヴィサージュが藤岡佑介騎手でデビューする。

■東京4Rの新馬戦でセレクトセール1億9000万円のスーホコスタノヴァの半弟ガイストライヒなどがデビュー
 東京4Rはダ1300mの新馬戦。半兄に25年フェブラリーSなど、重賞2勝を挙げたコスタノヴァ(父ロードカナロア)がいる、マクフィ産駒のガイストライヒがC.ルメール騎手でデビューする。また、セレクトセール1歳1億9000万円(税抜き)モーリス産駒のスーホが戸崎圭太騎手でデビューする。

■地方競馬で3重賞
・帯広競馬場では20時00分にナナカマド賞(重賞)が行われ、前走で4勝目を挙げたキョウエイジェットなどが出走する。
・盛岡競馬場では17時15分にネクストスター盛岡(重賞)が行われ、無傷2連勝中のディオニスなどが出走する。
・金沢競馬場では17時05分に金沢シンデレラカップ(重賞)が行われ、前走で園田プリンセスCを勝ったココキュンキュンなどが出走する。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。