1200mの2戦は勝てなかったが、1400mで頭角を現してきた
ダイヤモンドノット。重賞でも
スピード上位だ。出走を予定している主な有力馬は次の通り。
■11/8(土) 京王杯2歳ステークス(2歳・GII・東京芝1400m)
距離を延ばしてスムーズに流れに乗れるようになり持ち前の
スピードを生かせるようになった
ダイヤモンドノット(牡2、栗東・福永祐一厩舎)。追走に余裕が出てきたことで終いの粘りにもつながり好成績。2走前の初勝利では2着馬に3馬身差をつけたが、その2着馬は次走で即勝利を収め、レベルも高かった。前走は2着惜敗だが、それでも後続を5馬身突き放したように好内容と言っていい。おじに
マカヒキがいる血統で将来性も豊か。重賞を奪取する。鞍上はC.ルメール騎手。
自在なレースぶりで常に上位争いを演じている
レッドスティンガー(牡2、美浦・矢嶋大樹厩舎)だが、前走は勝ち馬の決め手に屈したものの、それまでとは異なる戦法で2着を確保と成長確か。東京の1400mを経験している1日の長があり好勝負は必至だ。鞍上は横山和生騎手。
その他、前走の勝ち時計が優秀だった
フェーダーローター(牝2、美浦・天間昭一厩舎)、渋太さを発揮してデビュー勝ちを収めた
シュペルリング(牡2、美浦・嘉藤貴行厩舎)、キャリア豊富の
ユウファラオ(牡2、栗東・森秀行厩舎)、距離短縮で粘りが増す
ルートサーティーン(牡2、栗東・辻野泰之厩舎)などが暮れの大舞台へ向けて好勝負を演じる。発走は15時35分。