検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【デイリー杯2歳S展望】データが示す妙味!アスミルが高配の使者となるか

2025年11月11日 06:00

アスミル(ユーザー提供:ワラビさん)

 来年のクラシックを占う上で重要な2歳重賞、デイリー杯2歳ステークス。京都マイルを舞台に行われる一戦は、過去にもGI馬を輩出している登竜門だ。今年もキャリアの浅い素質馬が集まり、将来性が試されるレースとなる。

1.中9週以上の休養馬が好成績

 過去10回のデータ分析では、レース間隔が中9週以上だった馬が[3-4-6-15]と高い好走率を示している。複勝率は46.4%に達しており、これは他のローテーションに比べて際立って高い数値だ。キャリアの浅い2歳戦では、新馬戦や前走から間隔を十分に取り、先のローテーションを見据えて臨む馬が力を発揮しやすい傾向にある。

2.前走未勝利組は回収率に妙味あり

 前走で未勝利戦を勝ち上がった馬は、過去10年で[3-4-3-15]と複勝率40.0%を記録。一見すると新馬組やOP組に劣るように思われがちだが、複勝回収率は108%と唯一100%を超えており、馬券的な妙味は非常に大きい。人気薄でも侮れないローテーションだ。

3.前走2・3番人気の馬に注目

 基本的にこのレースは前走1着馬の好走が目立つが、その中でも妙味があるのは前走の人気が2、3番人気だった馬だ。前走2番人気は[3-1-3-11]で複勝率38.9%、複勝回収率122%。前走3番人気は複勝率41.7%で複勝回収率143%と妙味十分だ。ちなみに前走1番人気で勝った馬は勝率、複勝率ともに高いが、回収率は単勝52%、複勝75%と妙味は薄い。

 アスミルは、「前走未勝利組」と「前走2番人気」という、馬券妙味を示す2つの重要データをクリア。前走1着馬が中心となるレース傾向にも合致しており、データ上、最も期待値の高い軸馬候補だ。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。