フォーチュンタイム(c)netkeiba、撮影:下野雄規
東京11Rのオーロカップ(3歳以上オープン・リステッド・芝1400m)は1番人気
フォーチュンタイム(団野大成騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分19秒9(良)。クビ差の2着に3番人気
レッドモンレーヴ、さらに1馬身1/4差の3着に11番人気
ラケマーダが入った。
フォーチュンタイムは栗東・吉岡辰弥厩舎の4歳牡馬で、父
グレーターロンドン、母オールタイムベスト(母の父ブライアンズタイム)。通算成績は8戦5勝。
レース後のコメント
1着
フォーチュンタイム(団野大成騎手)
「背中の良い馬です。今日はスタートで立ち遅れて、行きっぷりが良い中、前に馬を置いて我慢する事が出来ました。直線では前に届く手応えで抜けてきました。最後は後続の追い込みも良く凌いでくれました」
2着
レッドモンレーヴ(酒井学騎手)
「位置取り、枠も良かったと思います。前回は外に振られる競馬になりましたが、今日は早めに馬の様子、手応えを確かめながら、残り400mのところで追い出しました。ただ、勝ち馬が見えたところでフワッとして、相手に合わせてしまいました」
3着
ラケマーダ(T.マーカンド騎手)
「後方の位置取りになりました。手前を替えるのに手間取ってしまいました。スムーズに替える事が出来れば、また違った結果になったと思います」
4着
ナムラアトム(菅原明良騎手)
「馬の雰囲気も良く、それなりに反応はしてくれました。ただもう一つパンチが欲しいですね。もう少し力強さがあると良いです」