ツルマルジュピター休養効果でリフレッシュ/佐世保S

2010年09月04日 12:02

 坂口則厩舎の2頭。ツルマルジュピターは3か月の休み明けになるが、師は「問題はないよ。リフレッシュして良くなっている」と充電の効果を口にした。ケイコでも軽快な動きを見せ、仕上がりは良好。「54キロのハンデもいいと思うし、スムーズな競馬ができれば」と楽しみにする。一方のタイガーストーンも「状態は悪くない。当てにならない面はあるが、1200mはいい。小回りがどうか」と課題を挙げながらも前向きに話した。

 エイシンパンサーは間隔があいたが、ムードはいい。野中師は「除外もあったし、短期放牧を挟んだ。間隔を詰めるよりはポン使いの方がいい。状態はいいし、小倉の1200mは競馬がしやすい」とパンパンの馬場での決着を希望していた。

 ブライドルアップは舞台相性が抜群。武田師は「変わりはないよ。暑さも大丈夫。これまでの成績を見ると、クラスが上がってどうかと思うが、前走の内容なら楽しみ」と期待感をにじませていた。

提供:デイリースポーツ

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。