検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

エバーブロッサム橋本助手「重賞での実績もあるので」/中山牝馬S

2014年03月14日 12:00

 GI2着馬が反撃態勢だ。5カ月ぶりとなるエバーブロッサムは美浦Wで4F53秒1-38秒4-13秒0。1週前はあおられたエクセラントカーヴと余力残しの手応えで併入したように、変わり身は大きい。橋本助手も「先週までは動きに鈍さが見られたけど、けさは良化していた」とうなずいた。

 昨春はフラワーC、フローラS、オークスで2着と存在感をアピールしながら、秋はローズS14着、秋華賞12着と不本意な結果に終わった。「結果論だけど関西への輸送が影響した」と、牝馬特有の繊細さが出てしまったことを敗因に挙げる。その点、今回は地元の中山戦。「輸送は短くなるし、重賞での実績もあるので」と舞台変わりで躍進を狙っていた。

 前走の初音Sを制してオープンに返り咲いたトーセンベニザクラは、美浦Wで6Fから追われ83秒2-38秒6-12秒6を記録。最後まで馬なりの内容を、加藤征師は「2走前から調教パターンを変えて、自分のリズムで走らせるようにしている」と説明。馬の行く気に逆らわず、自然体で走らせたことが前走の好結果を生んだ。「今なら折り合いはつくだろうから」と未勝利の9Fも不安視はしていない。

提供:デイリースポーツ

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。