(13)
アースソニック=イレ込まないように栗東の角馬場で調整。「使ったことで落ち着きが出て良くなってます」と江藤厩務員。不良馬場で勝ち鞍はあるものの「道悪だとノメる。天気が気になります」と、雨を不安要素に挙げた。
(14)
レディオブオペラ=土曜の朝は栗東Bを軽く流して最終調整を終えた。「追い切り後も状態は変わらない。本番から逆算して、予定通りにメニューをこなせた」と白井助手。
(15)
スマートオリオン=金曜に中京入り。土曜早朝に入念な調整を行った。装鞍所、パドックを周回後、首をグッと下げてダートへ。ダク〜軽めキャンターで1周。程よく気合が乗っており、状態の良さが伝わってきた。「気配は良かった。落ち着いていながら、ヤル気もある」と水出助手。
(16)
エーシントップ=前日調整は栗東坂路を経由し、DPを16-16。「かなり具合はいい」と田中助手。「中間、調教方法を変えたことで集中力が出れば。道悪もこなせる」とまんざらでもない様子だった。
(17)
スノードラゴン=中京の厩舎周りで約1時間の乗り運動。熊田助手は「渋滞などを考えて金曜に現地入り。調子は良さそう」。雨予想には「あまり経験はないが、時計がかかる展開はこの馬にプラスになりそう」とニヤリ。
(18)
マヤノリュウジン=土曜朝、栗東坂路を軽快に駆け上がり1F15秒5を計時。「素軽い感じだね。気合も乗っていると思う」と庄野師。大外8枠(18)番には「う〜ん…まあ、もまれなくていいんじゃないか」と苦笑いだったが、当日の雨予報は大歓迎の様子だ。「時計がかかるのはいいからね。あとは(池添)ジョッキーに任せて」と大舞台での激走に期待した。
提供:デイリースポーツ