阪神11Rの
タンザナイトステークス(3歳上オープン、ハンデ、芝1400m)は1番人気
サトノルパン(和田竜二騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分21秒7(良)。クビ差2着に7番人気
ニシノビークイック、さらにクビ差で3着に3番人気
バクシンテイオーが入った。
サトノルパンは栗東・村山明厩舎の3歳牡馬で、父ディープインパクト、母エリモピクシー(母の父ダンシングブレーヴ)。通算成績は11戦3勝となった。
〜レース後のコメント〜
1着
サトノルパン(和田騎手)
「スタートはまずまずでした。開幕週なのである程度の位置でと考えていましたが、力んで走っていたようです。しかし、いい瞬発力を持っています。ディープ産駒らしいですね」
2着
ニシノビークイック(岩崎騎手)
「うまく運べました。馬をある程度出して行きましたが、折り合いも欠きませんでした。このあいだ1600万下を勝ったばかりで、このメンバー相手に本当に頑張っています」
4着
オリービン(菱田騎手)
「ゲートは五分でした。流れが速い中、いい脚を使ってくれました。リズム良くは運べましたが、この馬には1400mは忙しいようです。でも阪神は合っています」
5着
フォーエバーマーク(村田騎手)
「攻め馬ではトモがどうか...というイメージもありましたが、レースに行って良かったですね。自分のレースは出来ました。このメンバーの中、よく頑張っています」