ラブリーデイの兼武助手「天皇賞(春)が楽しみになる競馬ができれば」/阪神大賞典

2015年03月19日 12:00

 反応良くしまいを伸ばした。ラブリーデイは朝イチの栗東坂路を単走。リズミカルな脚さばきで4F52秒9-39秒0-12秒2を計時した。「いいですね。予定としてはサッとやる感じでした。ずっと使ってきている馬だし、負荷をかけているので」と兼武助手はうなずいた。

 再び大物食いといく。前走の京都記念では、2強と目されたキズナハープスターを撃破して、中山金杯に続き重賞を連勝。「進化していますね。長く脚を使えるようになり、イメージ以上の競馬をしてくれる」と同助手は目を細める。

 3000mは未知の距離となるが「こなしてくれる期待感がある。天皇賞(春)が楽しみになる競馬ができれば」と力を込めた。ゴールドシップ1強ムードを打ち崩し、重賞3連勝を決めれば、一気に主役へと躍り出る。

 有馬記念9着以来となるデニムアンドルビーは、栗東CWでリベルタス(7歳1600万下)、フリートストリート(6歳オープン)と併せ馬。直線では2頭に挟まれながらしぶとく末脚を伸ばし、前者と併入、後者に0秒2先着を果たした。時計は6F81秒4-38秒2-12秒1。またがった浜中は「休み明けだが太め感はない。折り合いはつくので、あとは3000mへの適性がどうかですね」と話した。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。