検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

ノンコノユメが差し切り、加藤征師「ジャパンダートダービーを考えている」/ユニコーンS

2015年06月22日 12:00

豪脚発揮のノンコノユメ(中央)が重賞初制覇=東京競馬場

「第20回ユニコーンS・GIII」(ダート1600m)は21日、東京11Rに16頭で争われ、2番人気ノンコノユメ(美浦・加藤征)が快勝。スタートで後手に回り、道中は後方2番手を追走。直線入り口では前とかなりの差があったが、いつものように外に持ち出されると、グングンと末脚を伸ばして豪快に差し切った。稍重馬場の勝ちタイムは1分35秒9。2馬身半差の2着は3番手からいったんは先頭に躍り出た9番人気のノボバカラ、さらに2馬身半差の3着には3番人気のアルタイルが入った。なお、1番人気のゴールデンバローズは口を割って道中は掛かり気味の走り。勝負どころの反応も鈍く、アルタイルとの3着争いに競り負け4着に終わった。

 記録した上がり3Fはメンバー最速の35秒5。ダートとは思えない切れ味で重賞初Vを達成した。ルメールも驚きを隠せない。「ビックリした。素晴らしい。最高だね。最後はすごい脚を使ってくれた」と賛辞を並べる。前半は15番手と後ろの位置取りとなったが、焦りはなかった。「スタートは速くなかったが、ペースが速かったので心配はなかった」と笑顔を浮かべる。前走の青竜Sで記録した上がり3Fは芝並みの34秒7。最大の武器である末脚を信じて疑わなかった結果だ。

 加藤征師は「毎回、ダメだと思わせながらも最後は伸びてくれる。きょうも道中囲まれた時はヒヤッとしたけど、これがこの馬のレースだからね」と脱帽。次戦については「馬の状態次第にはなるが、ジャパンダートダービー(7月8日・大井、ダート2000m)を考えている。距離、右回りともに問題ないはず」とGI奪取へ思いをはせる。

 馬名の由来は、山田和正オーナーの愛娘・のどかさんのニックネームが“のんこ”で、そこから命名された母ノンコ(13戦3勝)が果たせなかった夢を、子どもに託す意味で付けられた。それは重賞制覇だ。まずその夢は成し遂げた。だが、まだまだそんなものでは物足りない。次はGIの舞台でさらなる大きな夢を膨らませる。それほどの逸材だ。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。