直前情報・ジュエラー藤岡師「上積みはありそう」/桜花賞

2016年04月10日 12:00

 (13)ジュエラー=栗東の角馬場で調整を終えた。藤岡師は「予定通り。前走は体重自体は減っていたが、体つきには余裕があった。上積みはありそう」と仕上がりの良さに頬を緩める。「スムーズじゃないレースが嫌だったので、シンハライトのひとつ外(7枠13番)もいい」と好走を願っていた。

 (14)カトルラポール=陣営のトーンは上々だ。「落ち着いている。1戦ごとに力をつけて、前走よりもいい状態ですね」と及川助手は出来に太鼓判を押す。フィリーズレビューは12着に敗れたが「外を回って競馬にならなかった。前々で運べば面白いはず」と反撃を予告。穴気配が漂う。

 (15)ラベンダーヴァレイ=栗東CWでサッとしまいを伸ばした。藤原英師は「ここまではうまくいっている。使ってガタッときていないし、体重も減っていない」と納得の表情。「上位とは差はあると思うが、1回使ってどういうパフォーマンスをするか。楽しみはある」と力を込めた。

 (16)ウインファビラス=反撃へ態勢は整っている。「阪神は3回目。もう慣れていますよ。チューリップ賞よりも落ち着いているかな」と野木厩務員はリラックスムードだ。前走10着は仕上げ途上だけに参考外の一戦。「攻め馬の動きは良くなった」と阪神JF2着馬の意地が見られそうだ。

 (17)アドマイヤリード=厩舎周りを運動。小柄な牝馬だが、前走時の馬体を維持している。小島助手は「転厩初戦の前走はいろいろな面で戸惑いがあったのかも。中間はしっかりとケアを施し、中身の濃い調教を積むことができました。能力の高さを発揮できれば」と前向きに話した。

 (18)メイショウバーズ=角馬場で体をほぐした後、栗東坂路を4F71秒0で駆け上がった。飯村助手は「中間に短期放牧へ。ショックウェーブ治療を集中的にやってもらってソエは良化傾向。状態面も含めて、アネモネS(9着)の時よりも状態は上向き」と体調アップを強調した。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。