検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【名古屋競馬 LJSザ・ファイナル】今年デビューの18歳が大仕事 地元・愛知の小笠原羚 初出場初V

2025年11月25日 19:52

深沢杏花(右)、佐々木世麗(左)に挟まれ笑顔の小笠原羚(愛知県競馬組合提供)

 地方競馬の女性騎手9人で争われる「レディスジョッキーズシリーズ(LJS) ザ・ファイナル」名古屋ラウンドが25日、名古屋競馬場で行われた。

 ダート1400メートルの第1戦6Rは深沢杏花(24=笠松)騎乗の3番人気ベアショット(牝3=坂口義、父ダノンバラード)がゴール前で外から差し切り1着。第2戦8Rは、14日に行われた笠松ラウンドの勝者で地元・愛知の小笠原羚(おがさはら・れい)騎乗の4番人気ミキノオーボエ(牝3=井上哲、父スマートファルコン)が好位から直線の叩き合いを制した。

 この結果、合計88ポイントを獲得した小笠原が総合優勝に輝いた。

 より魅力的なシリーズ競走として生まれ変わることを目指し、今回で終了するLJSに初出場して栄冠をつかんだ小笠原は「こんな機会で勝つことができて、凄くうれしいです」と表彰式で喜び、続けて「名古屋や笠松の方だけでなく他場の先輩ジョッキーとも一緒に乗ることができたんで、違ったレース展開を見ることができました」と今後の糧になった点を語った。

 今年の4月23日にデビューと、まだあどけなさが残る18歳は「まずは1勝ずつ積み重ねていけるよう頑張りたいです」と大勢のファンを前に誓った。

 最終成績は以下の通り。

1位・小笠原  羚(愛知)88

2位・深沢  杏花(笠松)63

3位・佐々木 世麗(兵庫)48

4位・宮下   瞳(愛知)44

5位・神尾  香澄(川崎)42

6位・木之前  葵(愛知)42

7位・塩津  璃菜(兵庫)40

8位・中島  良美(浦和)35

9位・関本  玲花(岩手)30

※左から順位、騎手名、所属、ポイント。5位と6位は上位着順差

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。