検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし
東京TC

【スプリンターズS】レッドファルクス豪脚見せた!連覇へ状態上昇

2017年09月28日 07:00

 力強い伸び脚で先着を決めたレッドファルクス(左)

 「スプリンターズS・G1」(10月1日、中山)

 昨年の覇者レッドファルクスが27日、豪脚を発揮して堂々の先着。大一番に向けて好ムードを漂わせた。6歳秋を迎えたとはいえ、まだまだ伸びしろは十分。サクラバクシンオー(93・94年)、ロードカナロア(12・13年)以来となる史上3頭目の連覇(G1となった90年以降)に向けて視界は良好だ。春秋スプリントG1制覇が懸かるセイウンコウセイも、きっちり負荷をかけられて仕上がりは申し分なし。

 陣営の思惑通りの上昇カーブを描いた。連覇を目指すレッドファルクスは、美浦Wでマイティーゴールド(4歳500万下)とのスパーリング。道中の折り合いは実にスムーズだ。直線は内へ進路を取り、満を持してスパート。1完歩ごとに差を詰め、豪脚を見せつけたのはラスト1F付近。1週前に見られなかった強烈な瞬発力で、僚馬に0秒4先着を果たした。

 4F51秒7-38秒1-12秒6に、尾関師は「いい走りだったと思う」と納得の表情を浮かべた。先週に続くハードトレを敢行。「あれだけ長めからしっかりやれても少し余裕はある。秋の初戦としてはいい感じ」と仕上がりに胸を張る。

 6歳秋とはいえ、まだ伸びしろはある。前走の安田記念は3着。13年12月以来のマイル戦だったが、「負けても強い競馬。距離、中2週のローテーションとか不安材料があったけど、改めてこの馬の能力の高さ、成長度を感じ取れた」と振り返った。

 昨年は欅Sを皮切りにスプリンターズSまで一気に3連勝。G1初挑戦で頂点を極めた。「体がしっかりして、以前と比べて右回りにもしっかり対応できている。マイルを使った後で位置取りだけは心配だから、今回は追い切りの入りを速くした。今後は未定だけど、この一戦に全力で挑む」と師は気を引き締めた。馬名の由来は両手剣。抜群の瞬発力で、再びライバルをなで切りする。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。