検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y
サンデーTC

フライヤーいいね!松田師“そだねー”手応え抜群で指揮官も絶口調

2018年03月15日 11:05

 ルメールを背に先着を決めたタイムフライヤー

 普段以上に“マツクニ節”がさえ渡っていた。タイムフライヤー(若葉S出走)の最終リハを見届けた松田国英調教師(67)=栗東=の表情が、とにかく明るい。熱心に説明するあまり、なまりが出てしまったことに気づくと「私は“そだねー”の北海道出身ですから」と時事ネタを交え、自らにツッコむ場面も。指揮官の“絶口調”ぶりが、G1馬の順調な調整を物語るようだった。

 先週までつけていたメンコを外し、チークピーシーズを装着したタイムフライヤーは、栗東坂路でルメールを背に併せ馬。3週連続でジョッキーを乗せた効果もあってか、エンジンのかかりが遅かった以前とは一転。あっさりと先着した。タイムは4F52秒5-38秒5-12秒7。「乗り手の動作を見ても最後は追ってなかったですからね」と師は良化を実感。鞍上も「良く動いていたし、反応も良くなっていた」と手応え十分だ。

 “英才教育”も施してきた。先週はサトノファンタシー(10日のポラリスSをV)と、今週は元オープンで現1600万下のカラクプアと併せた。「普通、この時期の3歳馬は上の条件の馬と併せることはしないんですけどね」と師。全ては能力を高く評価するからこそ。マツクニ流で鍛えられた2歳中距離王者の始動戦。どんな走りをするか目が離せない。(デイリースポーツ・大西修平)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。