検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y
シルクHC

【ジャパンC】グローリーヴェイズ三冠の血が騒ぐ 初の東京も克服だ

2020年11月26日 06:00

 美浦Wで力強い走りを見せるグローリーヴェイズ(右)

 「ジャパンC・G1」(29日、東京)

 京都大賞典を制したグローリーヴェイズは25日、美浦Wで追われた。サクラルーフェン(4歳3勝クラス)を前に置き、サウンドトラック(3歳1勝クラス)を後ろに従えてスタート。道中は楽な感じで進み、ゴール前で力強く伸びて前者と併入、後者には1秒4先着して、5F66秒4-38秒3-12秒5を記録した。

 尾関師は「3頭併せで左右から圧を受け、最後を伸ばすイメージだったけど、一番後ろの馬が追いつかなくて違う形になってしまった。ただ、動きや時計に関しては良かったと思います」と説明。想定とは違ったものの、内容に関しては満足している様子だった。

 全5勝のうち3勝が2400メートル。距離はベストだ。ただ、今回は初の東京コース。トレーナーは「他の強い馬は東京で結果を出しているし、それがどのくらいの差になるか」とやや慎重な姿勢ながらも、「順応性は高い馬なので」とうなずく。克服は可能だと信じている。

 今回は三冠馬3頭に注目が集まっているが、この馬も父はディープインパクトで、3代母はメジロラモーヌ。三冠馬血統だ。指揮官は「強い三冠馬と戦えるのは幸せ。この馬も成長してこの場に来ているので、引けを取らずに戦えると内心では思っています」と好勝負を期待する。大舞台で三冠馬の遺伝子が騒ぎ出すかもしれない。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。