【インディアT】(小倉) アラジンバローズが後続を寄せ付けず2連勝

2022年07月09日 19:25

インディアTを勝利したアラジンバローズ(c)netkeiba.com

小倉10Rのインディアトロフィー(3歳以上2勝クラス・ダート1700m)は3番人気アラジンバローズ(西村淳也騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分42秒7(重)。1馬身1/4差の2着に1番人気トウセツ、さらに3馬身差の3着に2番人気タイキドミニオンが入った。

アラジンバローズは栗東・中内田充正厩舎の5歳セン馬で、父ハーツクライ、母シークレットアセット(母の父Awesome Again)。通算成績は6戦3勝。

レース後のコメント
1着 アラジンバローズ(西村淳也騎手)
「今週の追い切りに乗って、馬の癖については把握していました。このクラスにいる馬ではありません。厩舎陣営と牧場がしっかり作ってくれたおかげです」

2着 トウセツ(幸英明騎手)
「勝ち馬の後ろで運んで、直線に向く時は自分の方が手応えが良いのかなと思ったのですが、勝ち馬が強かったですね。でも、昇級戦でこれだけやれるのはチャンスあると思います」

4着 フェブタイズ(松山弘平騎手)
「スタート良く揉まれず自分の形の競馬ができました。最後まで良く踏ん張ってくれましたと思います」

5着 ゼンノミチザネ(秋山真一郎騎手)
「以前、3歳の時に乗せていただいた時より落ちついています。ただ、ゲートも少しだけ怪しいところがあり、ジッとできないところがありました。今日は外枠で距離ロスがありました。最後は甘くなりましたが、内枠なら前から2〜3列目の内側を回ってこれたら、最後はもっと反応できたと思います。でも、このクラスでは上位の力を持っている馬です」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。