【函館記念予想】「私、馬体派なんです」今春電撃引退したガールズレーサーが競馬予想に挑戦!/JRAレース展望

2022年07月15日 20:32

競馬予想に挑戦する高木真備さん(Photo by Orie Ichihashi)

 netkeibaをご覧の皆さま、はじめまして。元ガールズケイリン選手の高木真備です。ずっと思い描いてきたガールズグランプリ制覇を昨年末に達成することができ、長年の夢が叶いました。

 そして今春、デビューから約8年の現役生活に別れを告げ、現在は第2の夢である保護犬、保護猫をサポートする活動や、競輪に関するお仕事などをさせて頂いています。

 そんな私が今回は函館記念の競馬予想にチャレンジさせていただきました。netkeibaさん、ありがとうございます。

 実は現役引退を表明後の今年5月、大井競馬さんのイベントに呼んでいただき、初めて競馬の予想をしたのです。

 競馬を生観戦したのは2度目です。最初も大井競馬場でした。父の職場が近かったこともあり、ちょうど競輪選手としてデビューが決まったころに一度伺いました。「レースを走る大変さ」という部分で競走馬と自分とイメージを重ねていたので、一度競馬を見てみたかったんです。

 少し話は脱線しましたが、今年の5月にその大井競馬さんのお仕事で馬券を買ったんです。これがまったくの初体験。競輪選手を引退したので、車券も買えるようになったのですが、車券よりも先に馬券に手を出しました。ただ、実際にどうしたらいいのかわからなかったので、共演者の方にお聞きしたんです。すると「パドックを見てどの馬を買うか決めたらいい」とアドバイスをいただき、出走する馬の馬体を眺めて予想しました。

 馬体予想のポイントですか? 後ろ脚の付け根の筋肉に注目しています。

 ビギナーズラックなんでしょうが、なんと馬券が当たりました! 嬉しいですね。ということで、私の函館記念の予想も出走馬の写真を拝見し、決めたいと思います。皆さま、どうぞお手柔らかにお願いします。

 いちばん気になったのはスマイル。とにかくスマイルが気になります。函館は先行有利だと聞いてますし、思い切って先行したらチャンスがあるんじゃないでしょうか。脚から臀部にかけての筋張ったところがかっこいいです。

 もう一頭、ウインイクシードです。こちらもうまく先行して流れに乗れたら面白い存在だと思います。年齢的に8歳ですがシュッとしていますね。

 紅一点フェアリーポルカもシュッとしていて綺麗ですね。当日の天候・馬場状態やレースの展開によってうまく立ち回れると思います。競輪がお好きな武豊さんが乗るっていうこともあって、応援したいと思います。

 人気になりそうなサンレイポケット、マイネルウィルトスもやっぱりかっこいいですね。でも、函館記念は荒れるレースだと聞いてますので(笑)。

 ちょうど16日から競輪も「サマーナイトフェスティバル」というビッグレースが玉野競輪場で開催されます。私もイベントなどに出させていただき、また決勝当日は車券予想もしますので、そちらもお楽しみいただけると嬉しいです。では、netkeibaをご覧の皆さま、よい週末をお迎えください。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。