検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【AI予想・朝日杯FS】異次元の末脚が炸裂か!? 前走惜敗の良血馬が兄に続くGI制覇へ

2022年12月17日 20:00

デイリー杯2歳Sで最速上がりを使ったダノンタッチダウン(撮影:下野雄規)

 今週は2歳マイル王決定戦・朝日杯フューチュリティステークス(GI)が行われます。

 先週の阪神JF(GI)は無敗馬が4頭出走しましたが、勝利したのは敗戦経験のあるリバティアイランド。朝日杯FSでは先週を上回る5頭の無敗馬が登場しますが、はたして無敗でのGI馬は誕生するのでしょうか?

 昨年の1着ドウデュース、2着セリフォス、3着ダノンスコーピオンは、3頭ともに後のGIレースを制覇。ハイレベルな若駒が集結するレースだけに、白熱した戦いが繰り広げられそうです。

 先週と同じく2歳戦ですから能力の見極めが難しいですが、AIはどのような判断を下したのでしょうか…。それでは、早速ですがAIに弾き出された注目馬をご紹介します。

◆異次元の末脚が炸裂か

 今週の朝日杯FSでAIが本命に抜擢したのは、上位人気が予想されるダノンタッチダウンでした。

 ダノンタッチダウンは、これまで2戦1勝。母はエピックラヴで、ダノンザキッドの半弟と血統にも筋が通っています。

 前走のデイリー杯2歳Sでは、最後の直線で猛然と追い込みましたが2着まで。ただ、上がり最速「33.1秒」は、上がり2位の34.0秒を大きく上回る異次元のものでした。

 ダノンタッチダウン以外で掲示板に残ったのは全て先行馬で、流れが違えば差し切っていた可能性は高いでしょう。

 朝日杯FSは差し馬の複勝率が高く、上がりが求められるレース。ドルチェモアオールパルフェなど先行馬もそれなりにいますから、最後はこの馬の決め手が活きてきそうです。

(netkeiba編集部)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。