検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【金鯱賞】2番人気マリアエレーナ8着で28年ぶり牝馬Vならず ルビーカサブランカは最下位12着

2023年03月12日 16:49

8着に終わったマリアエレーナ(カメラ・馬場 秀則)

◆第59回金鯱賞・G2(3月12日、中京・芝2000メートル=良)

 春の古馬中距離戦線を占う一戦は4〜8歳の牡牝12頭によって争われ、川田将雅騎手=栗東・フリー=とのコンビで1番人気に推されたプログノーシス(牡5歳、栗東・中内田充正厩舎、父ディープインパクト)が3度目の重賞挑戦で待望の初タイトルを獲得した。勝ち時計は1分59秒8。大阪杯・G1(4月2日、阪神)の優先出走権を獲得した。

 3/4馬身差の2着は逃げた3番人気のフェーングロッテン(松若風馬騎手)、さらに1馬身1/4差の3着には6番人気のアラタ(横山典弘騎手)が続いた。1995年サマニベッピン以来の牝馬Vが期待されたマリアエレーナ(松山弘平騎手)は2番人気を集めたが8着。もう一頭の牝馬ルビーカサブランカ(西山淳也騎手)も最下位の12着に終わった。

 松山弘平騎手(マリアエレーナ=8着)「枠の差で2番手が取れなかった。ペースがスローで最後まで窮屈な競馬に。この馬の能力を出せず、申し訳ありません」

 西村淳也騎手(ルビーカサブランカ=12着)「よーいどんの競馬は嫌でした」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。