検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし
サンデーTC

持ち時計ナンバーワンのシュネルマイスター 高速馬場で復活Vだ

2023年04月22日 19:00

一昨年のNHKマイルC以来の勝利を目指すシュネルマイスター(ユーザー提供:いのさん)

 土曜に続いて、日曜も3場ともに良馬場となる。東京芝は開幕週らしく、ペースが流れれば速めの時計が出る。ただ、逃げ先行馬は意外に甘くなることが多く、直線で外に出した差し馬の好走が目立つ。ダートは東京らしい地力勝負で、波乱は少ない。

 土曜の京都は強風の影響で、極端なペースが目立った。芝は意外に時計がかかったレースもあったが、その主因はスローペース。ハイペースなら時計は出る。内回りは逃げ先行馬&内枠有利と考えたい。外回りは展開次第で差し馬にも出番あり。ダートは土曜に限れば、短距離は先行決着ばかり。一方、中距離は差しが利いていた。

 福島芝はやはり外差し優勢。中〜外枠の末脚がしっかりしたタイプを狙いたい。ゴールドシップ産駒に要注意。ダートは普通のペースなら前に行った馬が残りやすい。

【注目馬】
東京11R…ブライトジュエリー…キャリア1戦での重賞挑戦は楽ではないが、デビュー戦は内で脚をためて、直線で外に出しての差し切り。今の馬場傾向から見て、同じ立ち回りができれば重賞でも面白い。

京都11R・シュネルマイスター…高速決着に強く、マイルの持ち時計1分31秒6はメンバー中最速タイ。国内に限れば、近走はスムーズさを欠くレースが続くが、決して衰えはない。広いコースに替わり、待望の復活Vを決める。

福島10R・タイラーテソーロ…今開催の福島芝で絶好調のゴールドシップ産駒。この馬自身、唯一の勝利が福島でもある。近走は不完全燃焼が続くが、十八番舞台で一変だ。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。