新潟ジャンプSに出走予定のホッコーメヴィウス(撮影:下野雄規)
7/29(土)は新潟・札幌の2場開催。28日正午時点の馬場状態は2場いずれも芝・ダート共に良。天気は新潟が晴れ、札幌が晴れ一時雨の予報となっている。
■新潟開催がスタート
福島・中京開催が終了し、今週から新潟開催がスタート。9月1週目まで12日間の日程が組まれており、重賞はアイビスSDなど6レースが行われていく。
■午前に行われる新潟ジャンプS
新潟4Rは新潟ジャンプS(JGIII)。例年8Rで行われていたが、今年は初めて午前中の開催となった。前年の覇者
ホッコーメヴィウス、3連勝中の
フォッサマグナなどが激突。
■関越Sで
アドマイヤハダル復活Vなるか
新潟11Rは芝1800mの関越S(OP)。
アドマイヤハダルは3月に長期休養から復帰すると、6月の鳴尾記念では僅差の3着に入り復調気配。ここで2年4か月ぶりの復活Vなるか。対するは、4連勝実績を持つ
スパイダーゴールドなど。
■札幌メインに
エスコバルなど
札幌11Rは芝2000mのSTV賞(3勝)。1・2勝クラスを連勝している
エスコバル、前走同級2着の
サンストックトン、前走函館芝2600mで勝ち上がった
マテンロウマジックなど。
■
アースクロニクルがデビュー2連勝狙う
新潟9Rは芝1800mの出雲崎特別(1勝)。
アースクロニクルはGI・4勝馬
クロノジェネシスの妹にあたる
モーリス産駒で、4月に既走馬相手にデビュー勝ち。3か月の間隔を挟んだここで無傷2連勝なるか。鞍上は団野大成騎手。
■新潟5Rで
ダノンスコーピオンの全弟がデビュー
新潟5Rは芝1600mの新馬戦。GI馬
ダノンスコーピオンの全弟
ダノンキラウェアが川田将雅騎手とのコンビで初出走となるほか、重賞勝ち馬
シュンドルボンの仔
サトノフォルテなど。
■札幌5Rで
ラーゴブルー初仔が初陣
札幌5Rは芝1500mの新馬戦。19年のマリーンCを勝った
ラーゴブルーの初仔
オコタンペ、
ゴールデンホーン産駒の愛国産馬
アークドール、白毛馬
ブランシールなどがデビュー。
■羽月友彦調教師の
バースデー
羽月友彦調教師は本日が53歳の誕生日。管理馬は新潟1Rで
ピースラピッド、同10Rで
サンライズジャストの2頭がスタンバイしている。
■松田大作騎手らが区切りの勝利まであとわずか
松田大作騎手はJRA通算500勝まであと1勝で、本日は札幌で2鞍に騎乗。横山武史騎手はJRA通算500勝まであと2勝で、本日は札幌で10鞍に騎乗する。団野大成騎手はJRA通算200勝まであと1勝で、本日は新潟で4鞍に騎乗する。