【黄菊賞レース後コメント】ミュージアムマイル C.デムーロ騎手ら

2024年11月10日 16:50

黄菊賞を制したミュージアムマイル(c)netkeiba

 京都9Rの黄菊賞(2歳1勝クラス・芝2000m)は1番人気ミュージアムマイル(C.デムーロ騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分0秒0(良)。3馬身差の2着に2番人気ヤマニンブークリエ、さらに2馬身差の3着に8番人気コスモイシュタルが入った。

 ミュージアムマイルは栗東・高柳大輔厩舎の2歳牡馬で、父リオンディーズ、母ミュージアムヒル(母の父ハーツクライ)。通算成績は3戦2勝。

レース後のコメント

1着 ミュージアムマイル(C.デムーロ騎手)
「道中は優秀で、リラックスして走っていました。勝負どころで促した時も反応が良く、終いもしっかりしていました。すごくいい馬です」

2着 ヤマニンブークリエ(武豊騎手)
「楽なペースでスンナリ行けましたが、切れ負けしてしまいました。馬場が少し渋っているくらいのほうがいいかもしれません」

3着 コスモイシュタル(石川裕紀人騎手)
「枠を見て、メンバー的に、ある程度ポジションを取れればなだれ込めるのではないかと思っていました。競馬の前にテンションが高いところがあり、そのあたり大人になってくれればと思います。まだ幼いですが、芯がある馬で、これから良くなってくると思います」

4着 ロードガレリア(C.ルメール騎手)
「いいポジションを取れましたが、ペースアップするとすぐに内にモタれてしまい、そこから加速していきませんでした」

5着 カレンラップスター(松山弘平騎手)
「スタート前に待ったこともありますが、イレ込みが激しく、レース前に消耗してしまいました。レースでもカーッとするようなところがありましたが、それでも最後は来てくれていますし、力はあると思います」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。