検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【香港・チェアマンズSP】エイシンフェンサー12着も陣営は健闘たたえる「彼女の強い精神力に感心」

2025年04月27日 17:51

エイシンフェンサーは12着(カメラ・高橋 由二)

◆第47回チェアマンズスプリントプライズ(4月27日、香港・シャティン競馬場・芝1200メートル)

 日本勢はジョアン・モレイラ騎手騎乗のサトノレーヴ(牡6歳、美浦・堀宣行厩舎、父ロードカナロア)、ダミアン・レーン騎手騎乗のダノンマッキンリー(牡4歳、栗東・藤原英昭厩舎、父モーリス)、川田将雅騎手騎乗のルガル(牡5歳、栗東・杉山晴紀厩舎、父ドゥラメンテ)、クレイグ・ウィリアムズ騎手騎乗のエイシンフェンサー(牝5歳、栗東・吉村圭司厩舎、父ファインニードル)の4頭が出走したが、勝利をつかむことはできなかった。勝ったのは香港の短距離王、カーインライジング(セン5歳、ヘイズ厩舎、父シャムエクスプレス)。最後は流す余裕を見せるなど圧倒的な実力を見せつけて12連勝とした。

 日本勢の最先着はサトノレーヴの2着。当レースに日本調教馬は過去6頭が参戦し、18年ファインニードルの4着が最高着順だったが塗り替えた。過去8年は3着以内を香港勢が独占するなど、地元勢が短距離王国として力を誇示してきたが、牙城の一角に食い込む意地をみせた。ほかの日本勢の着順は、ルガル5着、エイシンフェンサー12着、ダノンマッキンリー13着だった。

 クレイグ・ウィリアムズ騎手(エイシンフェンサー=12着)「枠順をうまく利用して、人気馬で勝ち馬の内側のポジションを取ることができました。ペースが流れて、直線でゴーサインを出したときも、とても頑張って応えてくれました」

 吉村調教師(エイシンフェンサー=12着)「装鞍所、返し馬とすごく落ち着いていたし、いい雰囲気で競馬に迎えました。勝負所で追い出してからトモの方から力が伝わってこなかったとジョッキーは言っていました。馬場もそこまで悪くなかったので、その辺りは確認しないといけません。初めての海外遠征ですが、現地についてからもこなしてくれました。彼女の強い精神力に感心し、いい経験になりました」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。