【週末情報】久々でも攻め評価は『A』ステレンボッシュ 桜花賞馬が北の大地で復活するか/馬三郎のつぶやき

2025年08月13日 17:24

札幌記念に出走予定のステレンボッシュ(c)netkeiba、撮影:下野雄規

ガラベイヤショウナンバーボン(13日・玉川)

 今週は新潟、札幌で2歳新馬をデビューさせる予定の美浦・加藤士厩舎。土曜新潟5R(芝1400m)のガラベイヤ(牝、父アルアイン、母モルジアナ)と、日曜札幌5R(芝1800m)のショウナンバーボン(牡、父サートゥルナーリア、母レッドアルジーヌ)で「どちらも初戦から! 」と強気のコメントだった。これは要注目だろう。

ココナッツブラウン(13日・城谷)

『札幌記念』(日曜札幌11R、芝2000m)と言いながら、出走馬のほとんどが函館に滞在。そんななか、クイーンS2着から中1週で参戦するココナッツブラウン(牝5歳、栗東・上村)は札幌芝で脚慣らし程度とはいえ、変に力むようなところもなくゴールまで柔軟な走りを見せた。よほど滞在が合うのか、トレセンとは馬っぷりが違っている。強力な牡馬相手となるが、今の充実ぶりならチャンスがありそうな気がしてならない。

シュヴァリエローズ(13日・堀尾)

 日曜札幌11R・札幌記念(芝2000m)に出走するシュヴァリエローズ(牡7歳、栗東・清水久)。「最近は長めの距離で実績を残しているので長丁場のイメージがついているけれど、2000mにも対応できます」と師は久々の距離にも不安を感じていない。「栗東である程度仕上げて、函館から札幌という輸送や調整過程も予定通りです」と仕上がりの良さもアピールした。古豪健在を示したい一戦だ。

ステレンボッシュ(13日・紺谷)

 ヴィクトリアマイル8着以来で、日曜札幌11R・札幌記念(芝2000m)を予定しているステレンボッシュ(牝4歳、美浦・国枝)がこの日、初コンビの池添を背に函館ダートで追い切られた。力強い脚さばきで5F66秒3-38秒8-11秒8(馬なり)を記録した内容は『A』評価。中間の調整も順調で、休み明けでもいい仕上がりで出走できそうだ。

アマキヒ(13日・武山)

 日曜新潟8R・阿賀野川特別(芝2200m)に出走するアマキヒ(牡3歳、美浦・国枝)は、前走のGII・青葉賞で0秒2差の5着。その後は放牧に出され、ここを目標に調整してきた。「いい仕上がり。切れ味勝負になると厳しいかもしれないが、バテない。流れに乗って好レースを」と師は意気込む。内回りで自己条件のここなら押し切りのシーンを描けるはずだ。

「競馬新聞 デイリー馬三郎」は、JRA開催全場の馬柱を完全掲載&全レース予想!最強の馬三郎取材陣40名超の予想がご覧いただけます。パソコン向けサービスで、在宅での競馬ライフにピッタリ!詳しくはこちらでご確認ください。
※リンク先はパソコン向けのページとなっております

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。