東村山特別2025に出走予定のタイセイアディクト(今年9月撮影、ユーザー提供:zatsumuさん)
金曜正午の時点で東京は芝ダートともに良。ただ、土曜は雨が降りそうなので、多少なりとも馬場は悪化する。トラックバイアスの変化は要チェックだ。とりあえず先週を振り返ると、芝は高速決着。S〜Mペースなら前&内有利だが、流れれば外差しも決まっていた。とりわけ1400mは差し届くイメージだった。ダートは標準的なコンディション。東京らしい地力勝負で脚質は不問。先週は
ロゴタイプ産駒が2勝するなど、サドラーズウェルズ系の活躍が目に付いた。
同じく京都も芝ダートともに良。東京と違って良好なコンディションになりそうで、芝は高速決着になる。まだまだインコースのコンディションが良く、内&前有利が顕著。差し馬はロスなく運ばないと厳しい。ダートは圧倒的に逃げ先行有利で、差し馬は押さえまで。
【注目馬】
東京10R・
タイセイアディクト…東京ダ2100mで【0-4-0-3】の舞台巧者。休み明けで中山の前走は5着に沈んだが、叩き2戦目の東京替わりで狙い目だ。
京都11R・
シャルクハフト…昇級戦となるが、4走前の鳳雛Sではハグから0秒3差2着の実績あり。クラスの壁はなく、京都のダートも3戦3連対なので、好勝負を期待したい。