検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【アイルランドT】1番人気ボンドガール加速せず9着 ルメール騎手「どうしてだかわからない」

2025年10月12日 16:39

9着のボンドガール(カメラ・荒牧 徹)

◆第1回アイルランドT・G2(10月12日、東京競馬場・芝1800メートル、良)

 「アイルランドトロフィー府中牝馬S」から改称して第1回開催となった牝馬限定重賞は16頭で争われ、4番人気のラヴァンダ(4歳、栗東・中村直也厩舎、父シルバーステート)が、ゴール前で差し切って初代女王に輝いた。勝ちタイムは1分45秒7。

 前走の仲秋S・3勝クラスから連勝での初タイトル。昨年は牝馬3冠路線を歩み、今年は格上挑戦で阪神牝馬S、府中牝馬Sはともに3着。今回が8度目の重賞挑戦だった。岩田望来騎手は葵S(アブキールベイ)に続く今年重賞5勝目。

 2着は6番人気のアンゴラブラック(戸崎圭太騎手)、3着は5番人気のカナテープ(佐々木大輔騎手)が入った。

 重賞は11度目の挑戦で、これまで2着6回のボンドガールは1番人気に推されたが、9着だった。

 クリストフ・ルメール騎手(ボンドガール=9着)「道中は落ち着いていたし、折り合いも良かった。直線を向いて勝ち馬の後ろにいたけど加速しなかった。どうしてだかわからない」

 手塚貴久調教師(ボンドガール=9着)「雰囲気は悪くなかったし、道中も関屋記念と同じ感じに見えましたが…。前の馬をかわせず、後ろの馬にも交わされてますからね。今日は斤量も一緒だったけど、敗因はわかりません。もっと工夫していかないといけないかもしれません」

 浜中俊騎手(セキトバイースト=10着)「休み明けでも雰囲気は悪くなかったです。競馬もいいところで運べましたし、最後は伸びきれませんでしたが、次で変わってくれると思います」

 横山琉人騎手(フィールシンパシー=11着)「ここ2戦がもう一つだったので、出たなりでリズム重視でいきました。ロスなく運べたし、この馬なりに反応してくれましたが、ヨーイドンの展開でしかたなかったですね。強いメンバー相手に頑張ってくれています」

 松山弘平騎手(サフィラ=12着)「スタートは良かったですが、外枠で厳しかったです。本当は壁を作って走らせたかったのですが…」

 三浦皇成騎手(ドゥアイズ=13着)「馬場を考えると最低でもあそこにいないと、と思っていたけど、3頭分外を回されましたからね。この馬の持ち味を生かすには内枠がほしかったです。道中のため方やリズムも変わっていたと思います。やりたい競馬はできましたが、残念です」

 荻野極騎手(アンリーロード=14着)「後ろからジックリいきましたが、前が止まらないレースになってしまいました。この馬には馬場、展開と合わなかったですね」

 菊沢一樹騎手(ピースオブザライフ=15着)「久々の芝でしたが、いい位置でセンスのいい競馬をしてくれました。上がりが速くてきつかったですね」

 大野拓弥騎手(キャットファイト=16着)「長欠明けでひと叩きという感じですね。かかる馬ですけど、折り合いはついていました」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。