エリザベス女王杯外国馬情報(14日)

2008年11月14日 12:01

 16日(日)に京都競馬場で行われるエリザベス女王杯(GI)に出走予定のトレラピッド(仏)およびフェアブリーズ(独)の調教状況及び関係者のコメントが14日、JRAより発表された。

※京都競馬場 天候:晴、馬場状態:良
・トレラピッド Tres Rapide(牝3)
【調教状況(カール・ヴァイヨン厩務員騎乗)】
調教時間…7:00〜7:15
調教内容…ダートコースを使用。速歩半周から軽めのキャンターで半周した後、追い切り(1000m程度、最後200m強め)

【リュドヴィック・ギャドバン攻馬手の話】
「期待通りの走りで自信を持って出走できるので楽しみだ。こちらに来て2日目ということで疲れが抜けており、昨日よりいいタイムが出たと思う。馬体重は競馬学校からの輸送もありフランスにいる時より8kgくらい減っている。これがどう影響するかわからないが問題ないと思っている。明日は、ダートコースをゆっくりとまわり、軽めの調整の予定」

・フェアブリーズ Fair Breeze(牝5)
【調教状況(シュテファニー・ホーファー攻馬手騎乗)】
調教時間…7:35〜7:50
調教内容…ダートコースを使用。速歩で1周した後、キャンターを経て800m程度追い切り

【カイ・ボンホーク厩務員の話】
「調教はセーブ気味にしたが、内容は非常に良く、調子のいい状態であった。こちらの環境にも慣れて落ち着いている。前走の騎手よりも今回の騎手の方がこの馬のことを知っているし、ドイツでの調教でも乗っているので信頼している。枠順はどこであっても気にしない。明日は馬場に出て速歩の予定」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。