新馬戦、SS産駒フレンチアイディア順当勝ち

2003年12月13日 13:36

 13日、中山・中京・阪神競馬場で新馬戦計5鞍が行われた。

 中山4R(ダート1200m)は、高山太郎騎手騎乗の5番人気プライムマイナー(牡2、美浦・佐藤全弘厩舎)が逃げ切り勝ち。勝ちタイム1分13秒9。父はフォーティナイナーで、母は京成杯3歳S(G2)勝ちのあるアジュディケーター。1番人気のアンリミットホープは3着だった。

 中山6R(芝1600m)は、蛯名正義騎手騎乗の4番人気マイネルベルーフ(牡2、美浦・田村康仁厩舎)が中団待機から直線伸びて優勝。勝ちタイム1分37秒2。父フジキセキ、母ビューティディクテイタスという血統で、半兄に毎日杯(G3)勝ちのあるテイエムトップダンがいる。1番人気のレイラインは直線追い込むも1馬身差の2着。

 中京2R(ダート1000m)は、田嶋翔騎手騎乗の6番人気ライズサウンド(牡2、栗東・崎山博樹厩舎)が、直線抜け出すとゴール前は後続を引き離して快勝。勝ちタイム59秒3。父スキャン、母レットオペラという血統。1番人気のキンシタイガーは5着。

 阪神3R(ダート1400m)は、松永幹夫騎手騎乗の2番人気テイエムサンタオー(牡2、栗東・鹿戸明厩舎)が、道中3〜4番手を進み、直線抜け出して優勝。勝ちタイム1分26秒7。父はメジロライアンで、母は4勝したグランシェール。1番人気のキタサンラブソングは5着だった。

 阪神6R(芝1200m)は、川原正一騎手騎乗の1番人気フレンチアイディア(牝2、栗東・瀬戸口勉厩舎)が中団待機から、直線伸びて差し切り勝ち。勝ちタイム1分11秒0。父サンデーサイレンス、母フェンジーという血統。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。