ノウレッジらユニコーンS厩舎情報/美浦トレセンニュース

2013年06月12日 17:10

父のストリートセンスと体型がそっくりなノウレッジ(撮影:佐々木祥恵)

6月23日(日)に阪神競馬場で行われる宝塚記念(GI・芝2200m)に出走予定のナカヤマナイト(牡5)、6月16日(日)に東京競馬場で行われるユニコーンS(3歳OP・GIII・ダ1600m)に出走予定のノウレッジ(牡3)、ショウナンダイラ(牡3)の二ノ宮敬宇厩舎情報。

ナカヤマナイトについて、二ノ宮敬宇調教師。
「安田記念後はレースを使った疲れはありましたが、回復は速かったですね。今日は単走でサーッとやりましたが、体も息もできていますから、来週も単走での追い切りで良いかなと思っています。体自体は減っていませんし、安田記念を使って馬体に張りが出てきました。前走は時計も速かったですし、あの位置からの競馬では厳しいですね。今回は時計のかかる馬場になってほしいです」

ノウレッジについて、二ノ宮敬宇調教師。
「前走の兵庫チャンピオンシップ(GII・ダ1870m・4着)は小回りでしたし、大トビのこの馬には合いませんでした。レース後はさほど疲れもなく、放牧に出さずに厩舎で調整してきました。毎週時計を出すことができましたし、順調に来ています。この間、この馬の父のストリートセンス(ケンタッキーダービー優勝)を見てきましたが、体型がそっくりでしたね。それを見ても、やはりダートが良いのかもしれないですね」

同じくノウレッジについて、蛯名正義騎手。
「今日はやり過ぎないようにという追い切りでしたが、反応自体は良かったですし順調ですよ。前走は小回りで忙しく、スリップしている感じでした。東京の広い馬場も良いですし、さほど馬力がある方ではないので、湿り気がある馬場の方が良いのではないでしょうか。状態は良いですから、あとはダートのスペシャリストが集まるようなレースで、どこまで戦えるかですね」

ショウナンダイラについて、二ノ宮敬宇調教師。
「まだ体が完成していなくて成長途上ですが、今の段階の中では良い状態だと思います。でもこれからもっと良くなると思いますよ。前走の昇竜S(3歳OP・ダ1800m・7着)後も、特に悪いところもなく順調に来ています。今日もダートでノウレッジと併せ馬でやりましたが、体が少し硬いところがあるので、ダートが良いのだと思います」(取材・写真:佐々木祥恵)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。