函館11RのHTB杯(3歳上1000万下ハンデ、芝1800m)は1番人気
レッドセシリア(四位洋文騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分48秒6(稍重)。1/2馬身差2着に4番人気
アンレール、さらにハナ差で3着に8番人気
ラスカルトップが入った。
レッドセシリアは美浦・鹿戸雄一厩舎の4歳牝馬で、父ハーツクライ、母サセッティ(母の父Selkirk)。通算成績は9戦4勝となった。
〜レース後のコメント〜
1着
レッドセシリア(四位騎手)
「今日はとにかく馬の力です。馬が自分から3コーナー過ぎにエンジンを掛けて行きました。1000万下では力が上でしたし、いい時に乗せてもらいました」
(鹿戸雄一調教師)
「強いの一言です。クラスが下がりましたし、折り合いもつき、最後はジョッキーがうまく捌いて力を出してくれました」
2着
アンレール(杉原騎手)
「馬は落ち着いていて、ゲートも出てくれました。道中はリズムよく運べました。直線は少し狭いところがありましたが、力があるので伸びてくれました。勝ち馬の決め手が一枚上でした」
3着
ラスカルトップ(松田騎手)
「もう少しでした。それでも追い切りでは具合も良さそうでしたし、このクラスでも楽しみです」
4着
ロードエフォール(柴山騎手)
「終いにかける競馬をしました。長くいい脚を使っています。洋芝は合います。力がありますし、よく頑張っています」