【メイクデビュー】(京都3R、6R)〜ロングスピーク、オートリボーンが勝利

2015年01月12日 15:02

京都3Rのメイクデビュー京都(3歳新馬、ダート1800m)は4番人気ロングスピーク(浜中俊騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分56秒2(良)。クビ差2着に9番人気ツーエムカイザー、さらにハナ差で3着に1番人気ショウナンラクティが入った。

ロングスピークは栗東・荒川義之厩舎の3歳牡馬で、父ハーツクライ、母アルヴァーダ(母の父Hernando)。

〜レース後のコメント〜
1着 ロングスピーク(浜中騎手)
「大型馬でまだ少し緩いところがある馬で、ゲートはゆっくりでした。道中から行き脚がついて、最後まで頑張ってくれました。体が絞れてくればもっと走ってきそうです」

5着 ダノングッド(小崎騎手)
「まだ幼い感じです。ですから勝負出来る位置でレースを運べませんでした。でも馬のスピードと力は素晴らしいものを持っています」

9着 サトノシュトラール(松若騎手)
「ゲートは出てくれましたが、周りを気にするような面があり、集中していないようでした。レース慣れしてくれば良くなって来そうです」

10着 ギンザセレクト(松山騎手)
「位置を取るため出して行って3番手からレースをしましたが、道中は追い通しでした。使いつつ良くなってくれればと思います」


京都6Rのメイクデビュー京都(3歳新馬、牝馬限定、芝1600m)は8番人気オートリボーン(太宰啓介騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分35秒1(良)。5馬身差2着に3番人気ベッライリス、さらに1/2馬身差で3着に1番人気プリンセスメジャーが入った。

オートリボーンは栗東・沖芳夫厩舎の3歳牝馬で、父ブラックタイド、母オートクリス(母の父シンボリクリスエス)。

〜レース後のコメント〜
1着 オートリボーン(太宰騎手)
「繊細な面があるので、競馬に行ってそこがどうかなと思っていましたが、ゲート入りが最後で、落ち着いてくれました。道中もリラックスして走ってくれて、仕掛けてからの反応も良かったです。この先、テンションが上がらずに行ってくれれば楽しみですね」

2着 ベッライリス(小崎騎手)
「持っているスピードは素晴らしいと感じました。小さな馬体でもしっかり走ってくれました。前半、もう少し競馬に参加させてあげることが出来れば違ったかもしれません」

3着 プリンセスメジャー(バルジュー騎手)
「初めてのレースで少し戸惑うところはありましたが、全体的にはスムースなレースが出来ました。追ってからしっかり反応しましたし、芝も合っています」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。