検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

ゴールドシップの2015年がここで始動/AJCCの見どころ

2015年01月19日 12:01

2015年がAJCCで始動となるゴールドシップ(写真は2014年宝塚記念優勝時)

 ジェンティルドンナジャスタウェイが抜け、現役古馬で圧倒的な実績を持つ存在となったゴールドシップがここから始動する。これにエアソミュールフェイムゲームといった本格化を思わせる重賞勝ち馬が土をつける事ができるか。出走を予定している主な有力馬は次の通り。

■1/25(日) アメリカジョッキークラブC(4歳上・GII・中山芝2200m)

 ゴールドシップ(牡6、栗東・須貝尚介厩舎)が今年はここから始動する。ジェンティルドンナジャスタウェイという強豪が引退し、実績的には現役で一歩抜けた存在。成績にムラがあるタイプだが、その点も陣営がつかんできている感じで、近走は不可解な敗走が無くなってきた。ここはメンバー的にも負けられないところ。

 エアソミュール(牡6、栗東・角居勝彦厩舎)は昨年、重賞を2勝。特に前々走の毎日王冠では、次走で天皇賞を勝つスピルバーグなどを、直線で何度も詰まりながら差し切って見せた。ゴールドシップという強敵はいるが、それ以外には負けられないくらいの気持ちだろう。

 フェイムゲーム(牡5、美浦・宗像義忠厩舎)は前走のアルゼンチン共和国杯で重賞3勝目。スタミナがあるタイプで、今の中山の2200mは合っているだろう。順当に上位争い。

 その他、距離短縮で巻き返しが期待されるショウナンラグーン(牡4、美浦・大久保洋吉厩舎)、重賞で堅実に好走するクリールカイザー(牡6、美浦・相沢郁厩舎)辺りも上位争いに加われて良い。発走は15時35分。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。