【フィリーズR】(阪神)〜カラクレナイが大外から鮮やかに差し切り3連勝

2017年03月12日 17:08

阪神11Rのフィリーズレビュー(3歳GII・牝馬・芝1400m)は2番人気カラクレナイ(M.デムーロ騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分21秒0(良)。半馬身差の2着に1番人気レーヌミノル、さらに1馬身1/4差の3着に6番人気ゴールドケープが入った。

カラクレナイは栗東・松下武士厩舎の3歳牝馬で、父ローエングリン、母バーニングレッド(母の父アグネスタキオン)。通算成績は4戦3勝。

〜レース後のコメント〜
1着 カラクレナイ(M.デムーロ騎手)
「先週の調教で乗ったときは80%ぐらいの感じでしたが、良くなる感じで、今日は自信を持って乗りました。外枠でしたし、ペースも速そうなので後方でじっくり乗って、最後はいい脚で伸びてくれました。桜花賞も楽しみな馬です」

3着 ゴールドケープ(丸山元気騎手)
「ゲート内で待たされて、スタートは出遅れる形でした。しかし、後方でじっくり脚を溜めると。最後はいい脚を使いました。この馬の新しい面が出て、結果的には良かったと思います」

4着 ジューヌエコール(北村友一騎手)
「直線で加速するところでブレーキを掛けるような不利がありました。残念です」

5着 ヤマカツグレース(国分優作騎手)
「厩舎からは1本足りないかもということでしたが、久々でも落ち着きがあって、地力は見せてくれました。本来ならもっと伸びていたと思います」

6着 フラウティスタ(福永祐一騎手)
「スタートも決まって流れに乗れたのですが、直線での不利は痛かったです。最後にまた脚を使っているだけに残念です」

8着 ビーカーリー(和田竜二騎手)
「他馬に邪魔されて、競馬にならなかったです」

12着 ラーナアズーラ(山口勲騎手)
「4コーナーでは他馬によられ、直線ではスペースがありませんでした。脚はまだ残っていましたから、力を余した感じです」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。