【東京スポーツ杯2歳Sレース後コメント】ワグネリアン福永祐一騎手ら

2017年11月18日 18:31

ワグネリアンが1番人気に応えて快勝(c)netkeiba.com、撮影:下野雄規

東京11Rの東京スポーツ杯2歳ステークス(2歳GIII・芝1800m)は1番人気ワグネリアン(福永祐一騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分46秒6(良)。3馬身差の2着に2番人気ルーカス、さらにクビ差の3着に3番人気シャルルマーニュが入った。

ワグネリアンは栗東・友道康夫厩舎の2歳牡馬で、父ディープインパクト、母ミスアンコール(母の父キングカメハメハ)。通算成績は3戦3勝。

〜レース後のコメント〜
1着 ワグネリアン(福永祐一騎手)
「思ったよりもペースが流れていましたが、捕まえられる感触がありました。直線は後ろから1頭来るかと思い、ターフビジョンを確認していました。2歳としては最有力ではないかと思います。課題としては普段からカッカしていることと、だんだんレースで行き脚がつくようになっているということが距離を延ばした時にどうなるかということだと思います」

1着 ワグネリアン(友道康夫調教師)
「前残りになることが怖かったので、流れてくれて良かったです。初めての輸送もこなしてくれて、馬体も増えていたので、課題はクリアできたと思います。今日もテンションは高かったですが、前回より少し落ちついていたので、良くなってきています。次走は予定通り弥生賞を使うつもりです」

2着 ルーカス(R・ムーア騎手)
「良いレースをしてくれました。まだ2戦目で、馬体は出来上がっていませんが、力はあります。今回は勝った馬が強かったです」

3着 シャルルマーニュ(戸崎圭太騎手)
「ペースが速い中でも、いいリズムで行くことができました。交わされてからもよく頑張っています。切れるタイプではなく、長くいい脚が使えますね」

4着 カフジバンガード(吉田豊騎手)
「良い形で進められ、終いも頑張っています。切れるタイプではないので、もう少し馬場がしぶってくれると良かったです」

5着 ゴールドギア(北村宏司騎手)
「道中楽な手応えではなかったのですが、ロスなく行けました。最後も追い詰めるまではいけなくても、この馬なりに頑張っています」

6着 コスモイグナーツ(柴田大知騎手)
「後ろからも来られたことで、ペースが速くなってしまいました。雨が降ってくれたら違った結果になったと思います」

7着 ケワロス(牧浦充徳調教師)
「道中で力んでいた分があってか、最後に脚が上がりました。今後のために長めの距離を使いましたが、本質的には短い方が良いのかもしれません」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。