東京9Rの春菜賞(3歳500万下・牝馬・芝1400m)は4番人気
アルモニカ(川田将雅騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分22秒2(稍重)。3/4馬身差の2着に2番人気
ミュージアムヒル、さらに半馬身差の3着に1番人気
レッドイリーゼが入った。
アルモニカは栗東・西村真幸厩舎の3歳牝馬で、父
ロードカナロア、母アフリカンピアノ(母の父ディープインパクト)。通算成績は3戦2勝。
〜レース後のコメント〜
1着
アルモニカ(川田将雅騎手)
「枠も良く、展開も苦しくない流れでしたからしっかり我慢できました」
3着
レッドイリーゼ(松岡正海騎手)
「ゲートに課題があったのですが今日は出てくれました。前後を気に出来るいい位置でしたがキャリアの浅さを感じました。上を目指しているだけに交わしてほしかったです」
4着
サウンドキアラ(戸崎圭太騎手)
「枠順もあり外を回る形でした。レース内容は良かったと思います。手前を替えにくいと聞いていましたが、しっかり替えて伸びてくれました」
6着
ファストライフ(北村宏司騎手)
「ゲートが開く直前に力が入るところがあって、伸び上がるスタートになりました。リカバリーをしていって、それでもいいポジションにはなりませんでしたが、詰め寄ってくれました」