3/18(日)は中山・阪神・中京の3場開催。18日の天候は中山が曇りのち晴れ、阪神が晴れのち曇り、中京が晴れ時々曇りの予報となっている。
■皐月賞
トライアル・ス
プリングS
中山11Rはス
プリングS(GII)。上位3頭に皐月賞の優先出走権が与えられ、近年では
キタサンブラックや
オルフェーヴルがここを勝ってクラシックを制している。前日時点では朝日杯FS2着の
ステルヴィオが1番人気。その他、
モーリスの全弟
ルーカスや、連勝中の
オルフェーヴル産駒
エポカドーロ、セントポーリア賞を制した地方馬
ハッピーグリンなどが出走する。
■阪神大賞典は武豊騎手と新コンビの
クリンチャーに注目
阪神11Rは阪神大賞典(GII)。前日時点で1番人気なのは、京都記念でGI馬4頭を破った
クリンチャー。武豊騎手との新コンビでどんな競馬を見せてくれるか。最大のラ
イバルは長距離重賞を4勝している
アルバートだろう。こちらも福永祐一騎手と新コンビ。
■ゴドルフィン、初の重賞参戦はス
プリングS
17日から「ゴドルフィン」の仮定名称、「青・袖水色1本輪」の勝負服で出走しているモハメド殿下所有馬。この名義での重賞初参戦はス
プリングSの
バールドバイとなる。ドバウィの産駒で、馬名の意味は「ドバイの旧市街地名」。
■3歳世代最後の新馬戦
中山4Rは現3歳世代最後の新馬戦となる。ハットトリックの甥
トップダウンや、北村宏司騎手鞍上のキタサン""ホワイト"(毛色は芦毛)などが勝ち上がりを狙う。
■佐賀の山口勲騎手が中央参戦
5年連続でNAR最優秀勝率騎手に輝いている佐賀の名手・山口勲騎手が中央に参戦。阪神大賞典の地方馬
スーパーマックスなど、阪神で11鞍に騎乗する。
■中山10R・千葉Sに
ニットウスバルなど
中山10Rはダート1200mのオープン特別、千葉S。カペラS以来のレースとなる
ニットウスバルや、ジャニュアリーS4着からの巻き返しを狙う
ドラゴンゲートなどに人気が集まりそうだ。
■中山9R・幕張Sに
プロディガルサンなど
中山9Rは幕張S(1600万)。このクラスで惜しい競馬が続いている
プロディガルサンや
クリアザトラック、昨年12月の元町S(1600万下)で2着の
ティソーナなどが出走する。
■1億円ホース・
サトノエターナル、勝ち上がりなるか
阪神4Rの未勝利戦に
サトノエターナルが出走する。2015年のセレクトセールにて1億2420万円で落札され、ここまで2戦して2、4着という成績。そろそろ決めてほしいところだ。