1番人気のグレートウォリアーが優勝(c)netkeiba.com、撮影:下野雄規
東京9Rの新緑賞(3歳500万下・芝2300m)は1番人気
グレートウォリアー(福永祐一騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分22秒5(良)。クビ差の2着に2番人気
スマートモノリス、さらに2馬身差の3着に3番人気
ロジティナが入った。
グレートウォリアーは栗東・藤原英昭厩舎の3歳牡馬で、父ディープインパクト、母プラウドスペル(母の父Proud Citizen)。通算成績は4戦2勝。
〜レース後のコメント〜
1着
グレートウォリアー(藤原英昭調教師)
「期待していた馬なので、しっかり勝ってくれて良かったです。もしもダービーを目指すのであれば中1週で京都新聞杯ということになりますが、大事に使いたいので、今後はオーナーと相談して決めます」
2着
スマートモノリス(武豊騎手)
「いいペースで逃げられて、ラストもしっかり伸びていましたが、今日は勝った馬が強かったです。ただ今までで一番いい内容でした」
4着
マイネルキラメキ(柴田大知騎手)
「ジワッと上がっていって長く脚を使えるので、東京コースの方が競馬がしやすいです。長い距離も合っています。後は展開次第です」
5着
ロードジパング(三浦皇成騎手)
「ゲートを上手に出てくれましたが、ハナを主張する馬がいたので譲りました。上がり勝負でもよく頑張っています」