【万哲の馬場予報】キーンランドC(札幌芝)「好天予報だが、今年の芝は時計の掛かるコンディション」

2018年08月25日 19:21

ある程度ピッチが上がるようなら、中〜外を通る差し馬が台頭も

 毎週欠かさず馬場に関する情報を収集し、自身の予想に反映させるというスポーツニッポンの“万哲”こと小田哲也記者が、“予想に役立つ馬場情報”をコンセプトに、重賞が開催されるコースについて、当週の降水量・前日のレース結果等を踏まえた主観的意見から、よりライブな馬場状態を解説する。

【キーンランドC(札幌の芝傾向)】
 台風の余波を受けて、土曜の札幌は1R前まで雨が降り続いた。芝は稍重で終日施行。雨の影響が残り、芝1200m換算で1秒5前後は時計を要した形。キーンランドCと同じ芝1200m戦の7R・500万下(牝馬限定)を4番手から抜け出して勝ったパッションチカが1分10秒9。古馬1000万条件の10R・WAJS第1戦は5番手から抜け出したアイファープリティが1分11秒1。4コーナー9番手から馬場中央を伸びたサラデコラシオンが2着に届いている。

 先週日曜も雨の影響を受けたこともあり、内ラチ沿いの傷みが徐々に進行し、差し馬が台頭している。日曜は好天予報だが、時計の掛かるコンディションは続きそうだ。

 キーンランドCは例年なら1分8秒台の決着だが、今年は1分9秒台の可能性が高い。スピードだけでは押し切れない舞台設定。パワーも必要となる。ある程度ピッチが上がるようなら、中〜外を通る差し馬が台頭しても不思議ではない。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。