2番人気アナンシエーションが勝利(c)netkeiba.com、撮影:下野雄規
東京6Rのメイクデビュー東京(ダート1600m)は2番人気
アナンシエーション(C.ルメール騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分38秒3(良)。3馬身半差の2着に6番人気
フィールザワールド、さらに3馬身半差の3着に3番人気
タイセイシェダルが入った。
アナンシエーションは美浦・手塚貴久厩舎の2歳牡馬で、父
Union Rags、母Acquant(母の父Giant's Causeway)。通算成績は1戦1勝。
レース後のコメント
1着
アナンシエーション(C.ルメール騎手)
「ずっと楽に走っていました。スタートしてから1歩目、2歩目は速くありませんでしたが、1歩ずつ伸びました。加速しながら長く脚を伸ばしました。上に行っても楽しみです」
2着
フィールザワールド(北村宏司騎手)
「緊張して気をつかっているところもありましたが、
スピードの乗りは良かったです。後半にかけてエネルギーを受け止めきれず、よれるところもあり、そのあたり、上手く成長してくれれば良いです」
3着
タイセイシェダル(岩田望来騎手)
「外枠でしたから、内へ入れられませんでした。勝ち馬は強いですが、道中もっとスムーズだったら、2着はあったと思います。それでも初戦としては良い内容だと思います」
4着
サンエルセントロ(松岡正海騎手)
「体力がつききっていないのに、それでこの内容ですから。次走は上積みしかありません。距離は1600m、1800mあたりが良いと思います」
11着
アメリカンエール(戸崎圭太騎手)
「道中スムーズに追走できていましたが、砂を被ってから嫌がりました。調教でもそういうところがありましたし、まだ若さがあります」