中山7Rの2歳1勝クラス(ダート1200m)は1番人気
タヤスゴールド(江田照男騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分11秒0(稍重)。1馬身3/4差の2着に8番人気
ウィンダミア、さらに3馬身差の3着に7番人気
ロープスピニングが入った。
タヤスゴールドは美浦・岩戸孝樹厩舎の2歳牡馬で、父プリサイスエンド、母ラブレインボー(母の父フレンチデピュティ)。通算成績は3戦2勝。
レース後のコメント
1着
タヤスゴールド(江田照男騎手)
「エンジンはありますが、コントロールの難しい馬で、引っ張ると左にもたれるので、今日は抑えずに行かせました。スイッチの入れ方を覚えてくれれば良いと思いますが、そこが課題です」
2着
ウィンダミア(丸山元気騎手)
「前走で砂を被る経験が出来ていました。ペースが速く、後ろからになりましたが、終いは脚を使いましたし、こういう競馬を覚えてくればと思います」
3着
ロープスピニング(横山琉人騎手)
「前走は逃げましたが、その前は砂を被っても大丈夫でしたし、ハナにはこだわっていませんでした。内々を運べましたし、勝った馬は強かったですが、このクラスでも十分やれるところを見せてくれました」
5着
ヴォルケニック(大野拓弥騎手)
「忙しい感じはありましたが、内を上手に立ち回って、最後は差を詰めています」