2/12(土)は東京・阪神・小倉の3場開催。11日正午の馬場発表は東京が芝稍重・ダート不良、阪神と小倉が芝・ダート共に良。12日の天気は3場ともに晴れの予報となっている。
■阪神の
ロングラン開催がスタート
先週までの中京が終わり、今週から阪神競馬が始まる。5月1日まで12週間にもわたる
ロングラン開催で、大阪杯、桜花賞、天皇賞(春)の3つのGIをはじめ計15レースの重賞が組まれている。本日のメインはリステッドの洛陽S。
■3歳牝馬の出世レース・クイーンC
東京11Rは芝1600mのクイーンC(GIII)。
アカイトリノムスメ、
クロノジェネシスなど活躍馬が多く出ている3歳牝馬の出世レースで、フェアリーSで僅差2着だった
スターズオンアース、アルテミスSの2着馬
ベルクレスタなどが重賞初制覇を目指す。
■ハンデのリステッド・洛陽S
阪神11Rは芝1600mの洛陽S(L)。初のマイル戦に挑む
アドマイヤビルゴが56kgのハンデを背負うほか、前走同舞台のリゲルSで2着だった
クラヴァシュドールは53kg、オープン入り2戦目の外国産馬
エアファンディタは55kgで出走。
■雲雀Sで
ランドオブリバティのオープン入りなるか
東京10Rは芝1400mの雲雀S(3勝)。人気が予想される
ランドオブリバティは前走同級の東京芝マイルで惜しい3着。距離短縮で前進を見せオープン入りなるか。鞍上はM.デムーロ騎手。他に、同舞台で1・2勝クラスを連勝した
レガトゥス、
シャトーブランシュの仔
ミスビアンカなど。
■阪神5Rの未勝利で
ヴィスパメンテが初陣
阪神5Rは芝1800mで行われる牝馬限定の3歳未勝利。
アンドラステの妹にあたる
ドゥラメンテ産駒
ヴィスパメンテは先週の新馬戦を除外となりここにスライド。調教で上々の動きを見せているだけに既走馬相手でも期待したい。鞍上は川田将雅騎手。対するは、4か月半ぶりとなる良血
マイシンフォニーなど。
■阪神4Rで
ザグルカ産駒が国内初出走
阪神4Rはダート1200mの新馬戦。ここは
ソーラスに注目したい。同馬の父
The Gurkha(
ザグルカ)は仏英でマイルG1を制した実績があるGalileo産駒で、自身の産駒はこれが国内初出走となる。団野大成騎手とのコンビでどのような走りを見せるか注目。
■小倉4R・障害OPに
セプタリアンなど
小倉4Rは3390mの障害オープン。秋陽ジャンプSを逃げ切った
セプタリアン、同2着だった
キャプテンペリー、1年10か月ぶりの出走となる
メイショウジザイなど。
■東京3Rで
メジャーエンブレムの全弟がデビュー
東京3Rはダート1600mの3歳未勝利。16年NHKマイルCなどGIを2勝した
メジャーエンブレムの全弟
メジャークロニクルが、横山武史騎手を背に初陣を迎える。対するは、デビューして2・3着の
ビーザラキエスト、同舞台で好走歴がある
エコロジェネラスなど。
■田辺裕信騎手の
バースデー
本日は田辺裕信騎手の38歳の誕生日。東京で5鞍の騎乗を予定しており、メインのクイーンCでは
アメリカンペイトリオット産駒の
アメリカンスターとコンビを組む。
■田中勝春騎手らが区切りの勝利まであとわずか
田中勝春騎手はJRA通算1800勝まであと1勝で、本日は東京で2鞍に騎乗。戸崎圭太騎手はJRA通算1200勝まであと2勝で、本日は東京で7鞍に騎乗する。