◆無傷3連勝へ視界良好
ドルチェモア坂路1F12秒6(14日・吉田)
日曜阪神11R・朝日杯FS(芝1600m)で人気を集める2連勝中の
ドルチェモア(牡2歳、栗東・須貝)はこの日、栗東坂路で僚馬2頭を追走する形。終始、余力十分の手応えで4F51秒7-12秒6(馬なり)をマークした。状態は文句なし。3連勝へ視界は良好だ。
◆1戦1勝でも期待感たっぷり
レイベリング末脚さく裂へ(14日・文元)
日曜阪神11R・朝日杯FS(芝1600m)を予定している
レイベリング(牡2歳、美浦・鹿戸)は上がり勝負となった初戦で、ラスト3F33秒1を記録し3馬身半差で突き抜けた。「前向き過ぎる面がどう出るかとみていたが、ジョッキーがうまく乗ってくれたこともあり上手にレースしてくれた。いいバネを持っている」と師は能力の高さを再確認した様子。「まだ経験が少ないので不安はあるが、能力的に光るものを感じる。GIでどこまでやれるか楽しみ」と期待を込めていた。
◆直前急浮上
サンガネーブ CWで上がり重点に11秒5(14日・浜口)
サンガネーブ(牡2歳、栗東・田中克、父
マクフィ、母サンコロネット)は先週まではそれほど目立つ動きを見せていなかった。だが、この日は栗東CWで6F90秒0-11秒5(馬なり)で併走馬に鋭く先着。俊敏な身のこなしが非常に目を引いた。いい
スピードを秘めていそうなタイプで、馬なり中心の調整ながら上々の気配。デビュー戦から注目したい一頭だ。日曜阪神6R新馬(ダート1200m)への出走を予定している。
◆
「競馬新聞 デイリー馬三郎」は、JRA開催全場の馬柱を完全掲載&全レース予想!最強の馬三郎取材陣40名超の予想がご覧いただけます。パソコン向けサービスで、在宅での競馬ライフにピッタリ!詳しくは
こちらでご確認ください。
※リンク先はパソコン向けのページとなっております