【地方競馬】南関東3歳クラシック前哨戦はサベージに軍配!石崎駿Jは約4年ぶり重賞V

2023年03月29日 21:36

 京浜盃を制したサベージと石崎駿と関係者

 「京浜盃・S2」(29日、大井)

 南関東3歳クラシックの前哨戦。後方から進んだ4番人気のサベージ(牡3歳、大井・森下淳)が直線一気。上がり最速の脚を駆使して重賞初制覇をもぎ取った。2着は2番手から粘り込んだ2番人気のトノパー、3着は8番人気のオピニオンリーダーが突っ込み、上位3頭が「羽田盃・S1」(5月10日・大井)の優先出走権をゲットした。1番人気のポリゴンウェイヴは見せ場なく、7着に敗れた。

 雨に交じって時折、春の雷が競馬場を包む中、それを切り裂くようにただ一頭、ゴール前の脚が違っていた。余裕を持って抜け出したトノパーを目がけ、馬場の真ん中から一直線。鞍上のこん身の左ステッキに応えたサベージが、クラシック戦線の中心へ躍り出た。

 3度目の騎乗で結果を出した石崎駿は「折り合いの難しい馬。前半は苦労したけど、きょうは向正面で何とか我慢してくれた。そのあたりが成長してきたのかな」とホッとした表情。自身にとっては2019年の東京湾C(サクセッサー)以来、約4年ぶりの重賞Vに「久々の重賞、うれしいです」と笑みをこぼした。

 14年の2冠馬ハッピースプリント以来の京浜盃Vとなった森下淳平師も「ダービーを見据えてつくってきた馬。ダービーまでメドの立つ走りができて、うれしいですね」と笑顔。まずは羽田盃で1冠目に全力投球だ。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。