【葵S】3勝目を狙ったヤクシマは中団から伸びずに11着 池添謙一騎手「もう少し、体が成長すれば」

2023年05月27日 17:30

ヤクシマは11着に敗れた(カメラ・高橋 由二)

◆第6回葵S・G3(5月27日、京都競馬場・芝1200メートル、良馬場)

 3年ぶりに京都競馬場での施行となった3歳スプリント重賞は、地方馬1頭(大井のコスモイグローク)を含むフルゲート18頭によって争われた。

 武豊騎手が手綱を執った4番人気のモズメイメイ(牝3歳、栗東・音無秀孝厩舎、父リアルインパクト)が鮮やかな逃げ切り勝ち。1200メートル戦初挑戦での快勝で、チューリップ賞に続く重賞2勝目を挙げた。勝ち時計は1分7秒1。武豊騎手は今年のJRA重賞6勝目。

 2着は2番人気のルガル(団野大成騎手)、3着に圧倒的1番人気のビッグシーザー(幸英明騎手)が入った。

 秋山真一郎騎手(メイショウピース=10着)「初芝でしたが、道中もリズム良く、上手に走っていたと思います」

 池添謙一騎手(ヤクシマ=11着)「かかっているわけではなく、まだ自分の体でハミを支えられません。緩いし、左右のもたれもあるので、もう少し体が成長すれば。1200メートルは合っていると思います」

 吉田隼人騎手(トールキン=14着)「テンションが高かったですね。返し馬は歩いてダクで行きましたが、ゲートが見えたら嫌がっていました。内枠で絞られて、かわいそうな競馬になりました。前半の不利もあって、最後は消耗してしまいました。自分の競馬ができれば、スピードは通用しますよ」

 安田調教助手(ペースセッティング=16着)「自分の形に持ち込めませんでした」

 丹内祐次騎手(コスモイグローク=18着)「よく頑張ってくれました」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。