23年度の顕彰馬に選出されたアーモンドアイ(撮影:下野雄規)
6日、JRAは2023年度顕彰馬選定記者投票の結果を発表。18年に牝馬三冠を達成するなど芝GI・9勝を挙げた
アーモンドアイが新たに選出された。
顕彰馬とは、中央競馬の発展に特に貢献した馬について、功績を称えて顕彰を行うもの。いわば“殿堂入り”に相当し、1984年に制度がスタートした。
本稿では今回選ばれた
アーモンドアイを含め、JRA顕彰馬全35頭を一覧で振り返ってみたい。選考年、馬名は以下の通り。
2023年
アーモンドアイ2020年
キタサンブラック2018年
ロードカナロア2016年
ジェンティルドンナ2015年
オルフェーヴル2014年 エルコンドルパサー
2011年
ウオッカ2008年 ディープインパクト
2004年 テイエムオペラオー
2004年 タケシバオー
1999年 タイキシャトル
1997年 ナリタブライアン
1995年 トウカイテイオー
1994年 メジロマックイーン
1991年 オグリキャップ
1990年 マルゼンスキー
1990年
テンポイント1990年 スピードシンボリ
1990年 メイヂヒカリ
1990年 コダマ
1987年
メジロラモーヌ1987年 シンボリルドルフ
1986年 ミスターシービー
1985年 グランドマーチス
1985年 セイユウ
1984年 トウショウボーイ
1984年 ハイセイコー
1984年 シンザン
1984年 ハクチカラ
1984年 トキノミノル
1984年 トサミドリ
1984年
トキツカゼ1984年 クリフジ
1984年 セン
トライト
1984年 クモハタ
20年に史上3頭目の無敗三冠を達成した
コントレイルは基準に1票届かず、惜しくも選出を逃す結果となった。来年以降に名を連ねるか楽しみにしたい。