検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【函館2歳Sレース後コメント】ゼルトザーム浜中俊騎手ら

2023年07月15日 17:27

浜中俊騎手とのコンビで函館2歳Sを制したゼルトザーム(c)netkeiba.com、撮影:山中博喜

 函館11Rの第55回函館2歳ステークス(2歳GIII・芝1200m)は10番人気ゼルトザーム(浜中俊騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分11秒7(重)。1馬身差の2着に6番人気ナナオ、さらに3/4馬身差の3着に4番人気スカイキャンバスが入った。

 ゼルトザームは栗東・加用正厩舎の2歳牡馬で、父ヘニーヒューズ、母ロザリウム(母の父キングカメハメハ)。通算成績は2戦2勝。

レース後のコメント

1着 ゼルトザーム(浜中俊騎手)
「返し馬から、芝の走りは良さそうだなと感じました。今日は馬場がちょっと重たかったので、それもこの馬にはプラスだったのではと思います。3コーナー辺りで手応えも良かったですし、4コーナーから合図を出すと反応があったので良いかなと思いました。ゴール直前で少し手綱を緩めた時に、馬も少し耳を立てて余裕がある仕草を見せましたし、強かったです。

 ダートでも良いレースをしましたし、今日は馬場状態もかなりタフなコンディションになって、そのアドバンテージもあったと思うので、芝に関しては今後判断していくべきかなと思います。明日が函館最終日ですし、去年(最終日に)函館記念を勝たせて貰って、明日も連覇がかかっているので、気持ちを入れ替えてしっかり頑張りたいと思います」

2着 ナナオ(西村淳也騎手)
「いいスタートを切りいいポジションを取れて、人気馬を見ながら行けました。最後は差されましたが、今日の馬場がこの馬にいいとは思いませんし、適性の差もあったように思います」

3着 スカイキャンバス(横山武史騎手)
「小柄な牝馬でよく頑張っています。逃げるつもりはありませんでしたが、1000mで逃げられたぐらいでしたし、スタートが速かったですし、無理に抑える必要もないのでこの馬の気分で行かせました。結果通り、悪くなかったと思います」

5着 カレンナオトメ(黛弘人騎手)
「前走がいい脚でしたし、馬場も大丈夫だと思っていました。3コーナーをリズム良く入れず、欲しいポジションに外から入られてしまいリズムを崩しました」

6着 バスターコール(C.ルメール騎手)
「スタートしてから他馬を怖がり、忙しいレースになりました。こういう馬場もあまりよくないですね」

8着 ベルパッション(松田大作騎手)
「馬場でしょうね。スピードに乗り切れませんでした。良馬場で改めて、です」

15着 ロータスワンド(藤岡佑介騎手)
「懸念していた馬場が悪くなってしまい、ダッシュがつきませんでした。外から前に入られ、怯んで内にモタれていました。前走で揉まれる競馬をしておらず、経験の差が出ました」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。